top of page



令和6年度合気道錬成講習会
3月20日に合気道錬成講習会が行われました。 東京武道館主催の本講習会は隔年開催なので貴重な機会です。 講師は本部道場から、午前は櫻井寛幸師範、午後は難波弘之師範という贅沢過ぎる内容。 今回は先着40名という狭き門だったので、申込受付翌日には定員に達しておりました。...
3月20日


令和6年度港区合気道連盟演武大会
2月9日に令和6年度港区合気道連盟演武大会が行われました。 今年度は連盟に新たに加入された団体さんが多く、その中で三心会さんがお初のご参加となりました♪ 加盟団体のうち5団体が集まり、参加人数は60名以上と過去最多!(∩´∀`)∩ワーイ...
2月9日


免状が授与されました
2024年12月に行った昇級審査の免状が届きました~♪ 今回初めて審査を受けた子供たちは皆さん見事に合格! ということで藤城師範から免状を授与していただきました。 お稽古の時はみんなでワチャワチャしているのですが、免状は一人ずつ授与されるので子供たちはちょっと緊張していたご...
2月5日


2024年稽古納め
2024年12月29日は仁昌会の稽古納めでした。 年末の忙しい中でご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました^^ 仁昌会の前枠では同じ場所で港区合気会さんの稽古があり、そちらとダブルで参加された方はナカノヒト含め4時間ぶっ続けのお稽古となりました。...
2024年12月29日


東京都地域社会合気道指導者研修会
12月21~22日の2日間に渡って地域社会合気道指導者研修会が行われました。 今回の東京の中央講師は大澤勇人本部道場指導部師範と村田憲一郎北海道大学合気会合気道部顧問、地元講師は山本高英師範と貝塚茂樹先生でした。 先着80名の枠は5日間で埋まってしまったそうな😲...
2024年12月22日
bottom of page